〜自己紹介〜
[名前]
新井悠介
[出身高専 学科]
大阪府大高専 総合工学システム学科 電子情報コース
[学科順位]
3年: 1位 4年: 1位
[受験の年]
2018年度
[受験大学 受験科目]
大阪大学工学部電子情報工学科情報通信工学科目(合格)
受験科目;英語・数学・専門(物理・電磁気)
[併願大学]
大阪大学基礎工学部情報科学科ソフトウェア科学コース(合格)
受験科目:英語・数学・物理・専門(アルゴリズム・論理回路・アセンブラ)
[部活や資格]
バトミントン部に所属していて、部長も務めました。
学園祭のクラス展示ではリーダーとしてものづくりをしてました。
資格は基本情報技術者、TOEIC 745です。
#[SNS]
Twitter: @txtbokwrm
〜受験内容〜
[動機]
もっといろんな人と出会いたかったから。
高専での成績が良かったから。
[数学]
4年の夏休み明けから「徹底研究」をやり始めました。冬から「大学編入のための数学問題集」を、春から「過去問特訓」と阪大の過去問を解き始めました。
[英語]
4年の夏休みからDUOを始めました。4年の秋にTOEIC 745を取り、TOEICの勉強はお休み。英文読解や和文英訳の参考書をメインに勉強していました。
[物理]
春休みから力学と電磁気の勉強。春休み明けから熱力学に取り掛かりました。五月以降は編入試験の過去問演習を中心に勉強しました。
[試験当日]
[試験内容]
英語:
長文(記述多め)
英文和訳
適語補充
誤文訂正
和文英訳
数学:
1変数関数の微分積分
微分方程式(定数係数二階線形、一階非線形)
複素関数(複素積分、ローラン展開)
確率統計(ベイズの定理、一様分布、正規分布)
物理:
力学(保存則と単振動)
熱力学(気体分子運動論とピストン)
電磁気:
裏表に電荷が分布した円盤が作る電場
有限長導線が作る磁場、正N角形状コイルの中心にできる磁場
[面接]
聞かれたこと:
試験の出来
卒研
志望動機
[後輩に伝えたいこと]
春休みに頑張れば余裕のあるスケジュールで合格できると思います。逆に、春休みから勉強を初めても勝機はあるでしょう。あと、高専での成績は大事です。笑
ブログに詳しく体験談を載せているのでよければこちらもご覧ください。
http://txtbokwrm.hatenablog.com
[おすすめの参考書]
英語:
DUO(単語帳ならなんでも良い)
吉ゆうそうの英文読解解テク101
例解 和文英訳教本 文法矯正編
数学:
徹底研究
大学編入のための数学問題集
過去問特訓
物理
基礎物理学演習I
演習力学
電磁気学演習
マセマ演習 熱力学
名問の森